なつかしい味わい。ほっこり心にしみわたるおいしさ。
山形県内・庄内地方・鶴岡市の郷土料理を中心に、懐かしくて ふ、と食べたくなるメニューをお作りしています。季節限定の商品が多くなりますが、どうぞご了承ください。
また、各国料理にも挑戦中。母国を離れている方の懐かしの味になったり、見知らぬ国に思いをはせたり、昔行った懐かしい国の匂いを感じられるようなメニューにしていけたらと思っています。
郷土 定番メニュー
いとこ煮 200g/450円
100g/300円
庄内地方の郷土料理、いとこ煮。
小豆ともち米を甘く煮て、柔らかいおはぎのような味わいです。食べ始めると止まらないかもしれません!
〈原材料:もち米・小豆・きび砂糖・食塩〉
郷土 今シーズンは終わりました
つるおかの孟宗汁 240g/450円
鶴岡では、五月の連休の頃から筍(たけのこ)の季節となります。この辺りではあえて、孟宗(もうそう)と呼び、中でも孟宗汁は定番。おうちごと、多少の違いはあるものの、たっぷり具材に味噌と酒粕をとかした香り豊かな汁物となります。今年度産地元たけのこ使用。
〈原材料:たけのこ・厚揚げ・味噌・豚肉・酒粕・椎茸・醤油〉
(原材料に小麦・大豆・豚肉を含む)
郷土 販売中 秋冬メニュー
庄内風いも煮 240g/450円
山形の秋といえば、いも煮です。
山形のいも煮と言っても、いくつも種類があり、住んでいる地域やお家によって中身が違っているのです。
大きく分けると内陸風いも煮と庄内風いも煮。こちらの庄内風は、里芋、厚揚げ、こんにゃく、にんじん、ごぼう、しいたけ、長ねぎといった具だくさんの野菜に、豚肉を使った味噌仕立てのもの。食べごたえあります!
〈原材料:里芋・厚揚げ・こんにゃく・人参・豚肉・味噌・長ねぎ・ごぼう・椎茸・酒・醤油(原材料に小麦・大豆・豚肉)を含む)〉
郷土 販売中 秋メニュー
蕎麦がき 220g/450円
山形の中でも特に内陸地方でおなじみの郷土料理。そば粉をお鍋でよ~く練って(結構力が要ります💦)作った『そばだんご』が入った和風汁物です。もちっとしたそばだんごと、かつお節と昆布の一番だしに、ごぼう、鶏肉、長ねぎの旨みがたっぷりと溶け込んだおつゆもしみじみ美味しい一杯です。
〈原材料:鶏もも肉・そば粉・ごぼう・長ねぎ・薄揚げ・醤油・酒・米油・食塩・和風だし〉(原材料にそば・小麦・大豆・鶏肉を含む)
タイ料理 次の孟宗の季節までお休み
グリーンカレー 200g/500円
(たけのこ&チキン&ピーマン)
今年度産・地元のたけのこを使っています。
たけのこが美味しいので、大きめカットにしました。味わっていただきたいです。ココナッツミルクのまろやかさと後から来る辛さは、お好きな方にはたまりませんね。
〈原材料:ココナッツミルク(タイ産)・たけのこ(庄内産)・鶏肉・人参・ピーマン・グリーンカレーペースト・醤油・きび砂糖〉
(原材料の一部に鶏肉、大豆、小麦を含む)
タイ料理 在庫なくなり次第お休み
グリーンカレー 200g/500円
(ナス&じゃがいも&チキン)
美味しい秋ナス。在庫限りです。さすが本場タイでも定番の具材だけあって、ココナッツミルクのまろやかさと、トロトロ煮込んだナスがぴったり!おいしいじゃがいもも味わって下さいね。
〈原材料:ココナッツミルク(タイ産)・鶏肉・
じゃがいも・なす・人参・トマト・パプリカ・グリーンカレーペースト・醤油・きび砂糖〉
(原材料の一部に鶏肉、大豆、小麦を含む)
タイ料理 販売中です
グリーンカレー 220g/500円
(里芋&チキン&大豆)
秋からは、もっちりとした里芋入りになります。里芋は、東南アジアでも良く食べられていて、ココナッツミルクとの相性もバッチリ。鶏肉、しめじと大豆も入って、食べごたえ満点なレシピです。
〈原材料:ココナッツミルク(タイ産)・鶏肉・
里芋・人参・大豆・パプリカ・しめじ・ごぼう・グリーンカレーペースト・醤油・きび砂糖〉
(原材料の一部に鶏肉、大豆、小麦を含む)
フィリピン料理 定番メニュー
(おかゆのページにも同じものを掲載しています)
ココナッツミルクのおやつがゆ(ビニグニット)
200g/380円
学生時代に過ごしたフィリピンで、作業の合い間に現地の研修生が作ってくれたビニグニット。フィリピンでは、おやつタイム(メリエンダタイム)は大事!暑さと疲れた体に元気をくれました。黒糖入りです。一歳未満のお子様には与えないでください。
〈原材料:ココナッツミルク(タイ産)・精米・
押し麦・さつまいも・黒砂糖・きび砂糖・黒米〉
アメリカ西海岸料理 お休み中
クラムチャウダー 160g/450円
とってもおなじみのクラムチャウダー。
私もどこが由来のお料理か知りませんでしたが、アメリカ西海岸の郷土料理とのこと。
そう思ったら、急に爽やかな海風と明るい海岸が思い浮かんできました。
市販の無塩せきベーコンを使用しています。
ふるさとファームらしく、やさいたっぷり、優しい風味で仕上げました。
〈原材料:牛乳、玉ねぎ、じゃがいも、人参、あさり、ベーコン、セロリ、薄力粉、バター、食塩、胡椒〉
(原材料の一部に乳製品、小麦、豚肉を含む)